アルカイックスマイル
記事一覧
高田郁著「出世花」「蓮花の契り」
2016/08/06
00:03
「
出世花
」とその続編「
蓮花の契り
」を拝読
久々に小説をたくさん読んでます。かしていただいたので一気にいっちゃいました。
作者の高田氏はどんな方なのかなぁ。澪つくし料理帖をよむにつけても、逆境をやわらかく受け止めて自然に進む力にする、でも無理な力は入っていない感じが理想ということかしら。こうありたいというのは分かりますね。自分は、白黒つけたがりの若い時読んだら、ちょっとイライラしてしまったかもしれないけれど・・・
ちなみに、湯灌のお仕事や、薬草の話なども面白いですね。
スポンサーサイト
お寿司が食べたい
ホーム
NHKドラマ「百合子さんの絵本」
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
Author:M
Yogi目指して、ほへ~っと。
最近の記事
MOOC 「統計学」 Week1 (04/21)
Rでデータロード (04/15)
山本勉著「切手で仏像」講談社 (04/15)
対談:山本勉×橋本麻里 @朝日カルチャー新宿 (04/15)
RStudioのインストール(未完) (04/07)
最近のコメント
M:山本勉著「切手で仏像」講談社 (04/21)
山本勉:山本勉著「切手で仏像」講談社 (04/16)
M:対談:山本勉×橋本麻里 @朝日カルチャー新宿 (04/15)
山本勉:対談:山本勉×橋本麻里 @朝日カルチャー新宿 (04/15)
M:ニューイヤーコンサート2018 (01/07)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2018年04月 (6)
2018年03月 (8)
2018年02月 (17)
2018年01月 (14)
2017年12月 (7)
2017年11月 (15)
2017年10月 (13)
2017年09月 (11)
2017年08月 (19)
2017年07月 (4)
2017年06月 (9)
2017年05月 (15)
2017年04月 (14)
2017年03月 (10)
2017年02月 (15)
2017年01月 (12)
2016年12月 (18)
2016年11月 (18)
2016年10月 (17)
2016年09月 (23)
2016年08月 (14)
2016年07月 (12)
2016年06月 (6)
2016年05月 (14)
2016年04月 (11)
2016年03月 (15)
2016年02月 (15)
2016年01月 (13)
2015年12月 (8)
2015年11月 (16)
2015年10月 (15)
2015年09月 (10)
2015年08月 (17)
2015年07月 (6)
2015年06月 (6)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (10)
2015年02月 (12)
2015年01月 (20)
2014年12月 (9)
2014年11月 (11)
2014年10月 (9)
2014年09月 (11)
2014年08月 (23)
2014年07月 (14)
2014年06月 (19)
2014年05月 (30)
2014年04月 (29)
2014年03月 (48)
2014年02月 (25)
2014年01月 (14)
2013年12月 (30)
2013年11月 (36)
2013年10月 (46)
2013年09月 (44)
2013年08月 (53)
2013年07月 (50)
2013年06月 (45)
2013年05月 (60)
2013年04月 (62)
2013年03月 (69)
2013年02月 (63)
2013年01月 (70)
2012年12月 (38)
2012年11月 (74)
2012年10月 (50)
2012年09月 (20)
2012年08月 (25)
2012年07月 (29)
2012年06月 (24)
2012年05月 (2)
2012年04月 (6)
2012年03月 (4)
2012年02月 (7)
2012年01月 (13)
2011年12月 (15)
2011年11月 (20)
2011年10月 (26)
2011年09月 (22)
2011年08月 (17)
2011年07月 (21)
2011年06月 (12)
2011年05月 (24)
2011年04月 (21)
2011年03月 (21)
2011年02月 (28)
2011年01月 (32)
2010年12月 (27)
2010年11月 (23)
2010年10月 (29)
2010年09月 (29)
2010年08月 (27)
2010年07月 (28)
2010年06月 (34)
2010年05月 (37)
2010年04月 (24)
2010年03月 (25)
2010年02月 (29)
2010年01月 (40)
2009年12月 (36)
2009年11月 (29)
2009年10月 (30)
2009年09月 (36)
2009年08月 (15)
2009年07月 (18)
2009年06月 (27)
2009年05月 (32)
2009年04月 (20)
2009年03月 (20)
2009年02月 (13)
2009年01月 (27)
2008年12月 (11)
2008年11月 (13)
2008年10月 (18)
2008年09月 (15)
2008年08月 (8)
2008年07月 (12)
2008年06月 (8)
2008年05月 (15)
2008年04月 (22)
2008年03月 (9)
2008年02月 (11)
2008年01月 (13)
2007年12月 (8)
2007年11月 (16)
2007年10月 (10)
2007年09月 (19)
2007年08月 (27)
2007年07月 (22)
2007年06月 (39)
2007年05月 (23)
2007年04月 (22)
2007年03月 (29)
2007年02月 (27)
2007年01月 (34)
2006年12月 (24)
2006年11月 (19)
2006年10月 (15)
2006年09月 (14)
2006年08月 (16)
2006年07月 (46)
2006年06月 (15)
2006年05月 (16)
2006年04月 (14)
2006年03月 (22)
2006年02月 (22)
2006年01月 (18)
2005年12月 (34)
2005年11月 (20)
2005年10月 (19)
2005年09月 (39)
2005年08月 (31)
2005年07月 (20)
2005年06月 (28)
2005年05月 (26)
2005年04月 (7)
カテゴリー
たわごと (341)
美術展 (142)
舞台・ライヴ・演奏会 (197)
映画 (211)
本・漫画・雑誌 (792)
音楽メディア (25)
Yoga:練習 (256)
+Yoga:Lead (7)
+Yoga:200 Hr Teacher Training (112)
我が家の庭 (34)
きまぐれレシピメモ (111)
おやつとのみものの話 (277)
おでかけ記録 (275)
+日本ぶらぶら (117)
+アメリカ (38)
+南米 (42)
+ヨーロッパてくてく (39)
+アジア (6)
+オセアニア (1)
+自転車 (13)
+いるか (18)
英語学習 (156)
統計 (5)
Silicon Valley Life(2012-2014) (461)
+SV Life:立上&更新&帰国 (56)
+SV Life:車 (100)
+SV Life:食事 (154)
+SV Life:お仕事 (36)
+SV Life:お買い物 (33)
大学生活(2006-2010) (119)
子供と勉強(-2010) (69)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
このページのトップへ